【】

脊柱管狭窄症って何ですか?

Q:脊柱管狭窄症って何ですか?

 

A:脊柱管が狭くなって起きる症状です

 

もう「そのまんま」なお話ですね

解説

中高年、特に女性に非常に多い診断が「脊柱管狭窄症」です。神経痛系統は基本的に皆兄弟だと思いましょう。

  1. 坐骨神経痛
  2. 梨状筋症候群
  3. 腰椎すべり症
  4. 脊柱管狭窄症

名付け方が余りにわかりやすくて助かります。

坐骨神経に走る痛みや痺れは坐骨神経痛。梨状筋が原因となって起こされる症状は梨状筋症候群。腰椎が前方へ滑る事によっておこる症状が腰椎すべり症。

そして最後、脊髄中枢神経の通り道である脊柱管が狭くなる事(狭窄)で起こる症状が脊柱管狭窄症です。

この姿勢で良く起こります。

もう、腰が痛い症状は殆ど同じ姿勢を経て起こるといっていいかもしれませんね。

腰椎すべり症とも言われる事が多い

脊柱管狭窄症と診断を受けた人はレントゲンやMRI画像でこう言われる事も多いです。

腰椎すべり症も起きてるね

要は腰椎滑りが生じた事で脊柱管が狭くなり、結果的に症状に繋がったという論理展開です。

こうなると「診断名は別にどうでもいいや」となってきます。大事な事は「何故、今の症状が起こっているか?」だからです。

腰椎滑りだろうが、脊柱管狭窄症だろうが、やる事は唯一つ。

身体を本来の状態に戻す。

ただそれだけの話なのです。

何で脊柱管が狭くなるの?

脊柱管狭窄症の原因である「脊柱狭窄」ですが、これは完全に「日常動作」が原因です。

偏った筋肉の使い方、偏った姿勢を日常的に反復していく中で脊柱管は負担が最小の姿勢、筋バランスを創り上げます。

それが結果的には脊柱管狭窄を引き起こしただけの話です。

施術だけで良くなる事は稀です

日常の中で作られていくものなので、施術を受けるだけでは改善はしても根治は難しくなります。あくまで日常にもメスを入れる覚悟で向き合って初めて開放へと向かう症状となります。

身体にメスじゃないですよ、日常生活にメスを入れるという事です。つまりは「生活改善」を意識して向き合うべきという事ですよ。

総論

脊柱管狭窄症は腰痛と変わらない。

直営院もご利用下さい。

弊社、(同)腰痛治療ナビの直営院は吹田市千里丘下にあります。

直営院にいらっしゃる高齢者の方は多くが腰椎すべり症か脊柱管狭窄症を病院で診断されている方ばかりですので、お気軽にご相談下さい。

一般の予約受付をしているのは1院のみですが、宜しければご活用下さいませ。

    return top